
ブログ初心者におすすめのサーバー「ロリポップ」今ならドメイン永久無料!


ブログを開設したいなら、サーバーの契約は必須。
「ブログ」「開設」や「ブログ」「作り方」で調べるとだいたい最初のステップで
「サーバーを契約しましょう」という項目が出てきます。
私は普段Web制作会社で働いていていろんなサーバーを見る機会があるのですが
- ブログ・サイト制作が初めて
- 個人用のブログ・サイトを作りたい
- なるべく初期費用を抑えたい
そんな人はロリポップでサーバーを契約するのがおすすめ!
今ならドメイン無料のキャンペーンを行っているので、さらにお得です。
ロリポップは大手企業、安い、
そしてWordPressの導入がとっても簡単なんです!
こちらのブログもロリポップ「スタンダードプラン」で運営中!
ぜひこの記事を読んで、愛用しているロリポップの魅力を感じて欲しいです。
この記事ではブログ初心者に向けて、サーバーの選び方、おすすめのサーバー「ロリポップ」についてご紹介します。
- ブログを始める予定で、サーバー選びに迷っている
- なるべくブログの初期費用を安く抑えたい
- 今別のサーバーを使っているけど、金額が高いのが不満
サーバーって何?
Webサーバーとは、Webサイトのデータを保管しておく場所のこと。
サーバーにアクセスすることで、世界中の人が公開しているサイトを見ることができます。
インターネットにホームページやブログを作るときは、サーバーにデータを保管しなければなりません。
そのサーバーをレンタルする必要があるんですね。
いわゆる貸し倉庫みたいなものです。
WordPressでブログを作る際はレンタルサーバーの契約が必要なので
まずはどこのサーバーを契約するか考えましょう。
ブログやポートフォリオを作るならロリポップが超おすすめ
ではなぜブログ初心者にロリポップサーバーの契約がおすすめなのかを解説していきます。
ポイントは安い・簡単ということです。
100円〜利用できるのでコスパが良い
多くのサーバーは、だいたい月1000円ほどレンタル料がかかるところが多いのですが、
なんとロリポップは月100円から利用できるんです!
1,056円/月~
941円/月~
100円/月~
某大手2つのサーバーの最安プランと比較してみましたが、段違いの安さですよね。
プランについては後ほど説明します。
10日間の無料体験ができる
安いとはいえ、使い難かったりしたら契約しても後悔してしまいますよね。
でもロリポップは最初の10日間は無料!
10日間の間に解約しても特に手数料はかかりません。
プランに悩んでいる方は最初は上位プランにして、不要だなと思ったらプラン変更ができます。
WordPressの導入が超簡単!!!
私がロリポップを使いはじめて最高だなと思ったところは、
WordPressの導入が超簡単!なところです。
ロリポップには「WordPress簡単インストール」というツールがあり
サイト名やパスワードを入れるだけでロリポップからWordPressの管理画面を発行してくれるんです。
通常はWordPressからインストール、URLの紐付けなど初期設定を行う必要がありますが
ロリポップから行えばデータベースからURL紐付けまで全て一発で完了するので
ロリポップの契約とドメインの取得さえしてしまえば、すぐにWordPressが使える状態になります。
ロリポップにはマニュアルも用意されているので
初心者の私には大変助かるサービスでした。
本当に一瞬でWordPressが開設できるので、ぜひ試していただきたいです。
ロリポップサーバーで選べるプラン4つ


出典:https://lolipop.jp/
ロリポップには5つのプランがあります。
エンタープライズは企業用サイトなど大規模なサイトの運用に使うものなので
ブログなど個人サイトを作るときは
エコノミー、ライト、スタンダード、ハイスピードから選びましょう。
エコノミー | お試しでサイトを作ってみたい人のためのプラン。 WordPressは非対応なので注意。 |
---|---|
ライト | WordPress対応。作りたてでアクセス数が少ない人や、 1サイトしか作らない人ならまずはライトで良いかも。 電話サポートがないので、問合せベースで進めたい人には不向き。 |
スタンダード | ブログ初心者には一番おすすめ! 容量も十分、WordPress対応、電話サポートもあるので初期設定など困ったときにすぐ対応してくれます。 |
ハイスピード | ブログのアクセス数が多くなってきたら、ハイスピードへの切り替えを考えて。大量のアクセスがあっても、安定した表示速度を保つことができます。 |
エコノミーは最安ですが、WordPressには非対応なので注意してくださいね。
正直、ブログ初心者でいきなりハイスピードはいらないかな?と思います。
ブログ初心者は、ライト・スタンダードを選ぶのがおすすめです。
ブログ初心者におすすめなプラン2つ
ブログ初心者におすすめなプランは、ライト・スタンダードの2つです。
- なるべく安いプランで始めたい
- 収益化などを考えていない
- サポートは必要ない
- ブログの通信速度を安定させておきたい
- 収益化を考えている
- 電話で気軽に聞ける環境が欲しい
サイトのスピードはSEO評価に関わるので、今後本格的にブログを運営、収益化を考えているならスタンダードを契約するのがおすすめです。
スタンダードでも月額500円なので十分な安さですね。
ロリポップのデメリット
ロリポップは低価格がウリなので、大量に同時アクセスがあった場合、
サーバーがパンクしてしまう恐れがあります。
例えばネットショップで新商品を発売する際などは
大量アクセスが見込まれるのでサーバー落ちが発生する危険がありますが、
ブログや個人サイトであればそこまで気にすることはないです。
例えば同時アクセス数が500人を超えることがあったりするサイトは
大量アクセスに強いサーバーをおすすめします。
また、ロリポップは「バックアップ機能が有料」です。
他のサーバーも有料なことが多いので、ロリポップだけのデメリットではないですが…
サーバーにアップしている情報のバックアップを常時取っておきたい場合は
月額330円の有料オプションに加入する必要があります。
ただ月額を払っても他のサーバーより安いので、コスパの良さは変わりません。
ロリポップの新規契約で好きなドメインが永久無料!
通常ドメインの取得にもお金がかかるのですが、
なんとロリポップの新規契約でドメインが永久無料になるそうです…お得すぎる。
- ライト、スタンダード、ハイスピード、エンタープライズのいずれかのプランでのご契約
- 12か月以上の契約期間でのご契約
- 自動更新の設定
- ムームードメインでのドメイン取得
ロリポップでサーバー契約を行うと、ムームードメインのクーポンがもらえます。
そのクーポンコードをムームードメインで使用して、対象のドメインが無料で使えるという仕組みです。
ロリポップを使っている限りはドメインがずっと無料で使えるそうなので、利用しない手はありませんね。
コスパが良くてブログ初心者にぴったりなレンタルサーバー「ロリポップ」
ぜひチェックしてみてくださいね!